株式会社ピノア
商品案内
HOME 会社概要 商品案内 手作りコスメとは? ショッピングサイト紹介 Q&A (よくあるご質問) お問い合せ
商品案内
素材
原料
容器
器具
セットアイテム
関連商品
手作りコスメレシピ百科
基礎化粧品レシピ
メイクアップ化粧品レシピ
 
基礎化粧品レシピ
商品案内 > 化粧品原料辞典 > ハ行

ヒアルロン酸 [ Hyaluronic Acid ]
哺乳動物の結合組織に分布している酸性ムコ多糖類。
細胞間隔に水分を保持することで、皮膚の湿潤性と柔軟性を保ち、外力および細菌感染を防止するため、皮膚のみずみずさがなくなりシワができるのは、真皮のヒアルロン酸の減少に因るとも言われる。
生体中に微量にしか存在せず、ニワトリのトサカなどからの製造には複雑な工程が必要で、高価な原料であったが、化学的には全く同一である微生物を発酵させて生成される安価で純粋な「バイオヒアルロン酸」の生産が実用化されている。
皮膚によく吸収されてのびがよくべとつかず、角質層の水分量を高め、しかも湿度に左右されず保湿性を一定に保つ特性を持つため、化粧品にはヒアルロン酸ナトリウムの形で広く配合されている。
ヒアルロン酸ナトリウム [ Sodium Hyaluronate ]
ヒアルロン酸のナトリウム塩。
動物由来(ニワトリのトサカなど)または微生物発酵により得られる白色〜淡黄色の粉末で、わずかに特有のにおいがある。
またヒアルロン酸ナトリウム液は無色で粘調な液体でわずかに特有なにおいがある。
保水性や浸透性に優れ、皮膚にハリを与え、なめらかにする効果がある。
化粧品には保湿剤としてクリーム、乳液、美容液、口紅、リップクリーム、アイシャドウ、アイライナー、マスカラ、ほお紅、ファンデーション、頭髪用化粧品、シャンプー、リンスなど広く使用されている。
ビタミンC(アスコルビン酸) [ Vitamin C , ]
天然には柑橘類や野菜など植物に広く存在している。
抗壊血作用、コラーゲンの生成、たんぱく質・糖質代謝、内分泌機能、血管壁を強固にし血小板の生成を促し、赤血球を増加させるなどの効能や皮膚色素の異常沈着の抑制・除去作用があるとされる。
薬剤として注射や経口投与されるが、水溶性で水に不安定で、経皮吸収されにくいので外用はされない。
そのため油溶性にしたジパルミチン酸アスコルビル・ステアリン酸アスコルビルなどのエステル、または水溶性で安定性のあるリン酸L−アスコルビルマグネシウムが使用される。
ビタミンE (トコフェロール) [ Vitamin E , Tocopherol ]
大豆油、ナタネ油、綿実油から抽出して得られる黄色〜茶褐色の粘性の液体で、わずかに特有なにおいがある。
化粧品には酸化防止剤として、また抹消神経拡張作用、血行促進、皮膚の老化防止のためにクリーム、シャンプー、リンス、ファンデーションと広く使用されている。
ヒドロキシフルオロケイ酸(Mg/K)
タルクを主原料にし、更に精製を加えた白色の粉。
不純物が少なく、品質が安定しているのが特徴。なめらかで付着力が強く、とても安定した白色性を持つ。タルクと同様の使い方が可能で、ファンデーションなどに使われる。
ビャクダン油 [ Santalum album ]
ビャクダンの乾材を原料とする。主産地はインド、マレー半島、インドネシアである。ウッディ調の甘くて強い芳香のある、やや粘調な油である。主成分はαーサンタロール、βーサンタロールである。一般化粧品、石けん用香料として重要である。
ピロリドンカルボン酸ナトリウム [ Sodium dl-Pyrroridonnecarboxylate Solution ]
ピロリドンカルボン酸は塩の形で皮膚中に存在しNMF(天然保湿因子)の中で重要な働きをしている保湿成分である。アミノ酸の一種であるグルタミン酸の脱水反応により得られる無臭の固体である。吸湿効果はグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトールよりすぐれている。安全性は高く、皮膚や毛髪にすぐれた湿潤性、柔軟性を与えるので、クリーム類、ローション、乳液などの化粧品をはじめ、石鹸、歯磨き、医療品の保湿剤として用いられる。
ひば油 [ Thujopsis dolabrata var.handae ]
日本の樹木であるヒノキ化に属するヒバの木部から、水蒸気蒸留法で得られる天然の精油。黄色〜微赤褐色の液体で、ひば特有の香りが特徴。ヒノキチオールを含有し、抗菌・防虫作用に優れる。
 
 
▲このページのTOPへ
 
個人情報保護方針 プライバシーポリシー 当サイト利用条件 Copyright PINOA Co., Ltd. All Rights Reserved.